2013年01月16日
2月の予定
こんばんは
今年初めてのブログ更新になります
大変遅れましたが今年もよろしくお願いいたします。
実は名前を変えてのスタートになります(笑)
今までのpetit ceriseは読み方が分からないという声を多々いただいていて、ずーっとそれが気になっていました。
で、考えた結果『Benny』になりました(笑)
どこから付けた名前なのかは秘密です・・・。
話は変わり最近バイトを始めました。
昨年よりはハンドメイドの時間も減ってしまいますが、自分なりに時間を作ってコツコツやっていきたいと思います。
さて、2月の出店するイベントです。
2/16(土) はぴままカフェ 匠宿にて
2/23(土).24(日) hana*hana市 SBSマイホームセンター芝生広場
また詳細が分かり次第報告させていただきます!!
今年初めてのブログ更新になります

大変遅れましたが今年もよろしくお願いいたします。
実は名前を変えてのスタートになります(笑)
今までのpetit ceriseは読み方が分からないという声を多々いただいていて、ずーっとそれが気になっていました。
で、考えた結果『Benny』になりました(笑)
どこから付けた名前なのかは秘密です・・・。

話は変わり最近バイトを始めました。
昨年よりはハンドメイドの時間も減ってしまいますが、自分なりに時間を作ってコツコツやっていきたいと思います。
さて、2月の出店するイベントです。


また詳細が分かり次第報告させていただきます!!
2012年12月10日
クリスマスフェスタ終わりました☆
ずっと楽しみにしていたクリスマスフェスタが終わりました~。
今年はオーナメントを作りましたが、流木を物干し竿のようにした場所に飾りたく、それを作るのに時間がかかってしまいました(笑)
安倍川、三保の海でたくさん拾い、あれやこれや考えながらビスを打ち・・・
一応これでも思い通りのものになり当日が楽しみでした。
でも、前日の搬入時にやっぱり壊れかけたぁ~!!
応急処置をしたりして、それもまた楽しかった~作ってみてホント良かった♪
なんか癖になりそう・・・これから趣味が流木拾いになってしまうかも(笑)
当日は2日間とっても多くのお客様に立ち止っていただいてお話もたくさん出来ましたし、思った以上の作品がお嫁に行きました。
いろんなお言葉をかけていただいて今後の励みになりました。
本当にありがとうございました。
周りの出店者の方々とも仲良くしていただいて、また横繋がりも出来てうれしく思います。
写真をクリックしていただくて大きくなります


今年はオーナメントを作りましたが、流木を物干し竿のようにした場所に飾りたく、それを作るのに時間がかかってしまいました(笑)
安倍川、三保の海でたくさん拾い、あれやこれや考えながらビスを打ち・・・
一応これでも思い通りのものになり当日が楽しみでした。
でも、前日の搬入時にやっぱり壊れかけたぁ~!!
応急処置をしたりして、それもまた楽しかった~作ってみてホント良かった♪
なんか癖になりそう・・・これから趣味が流木拾いになってしまうかも(笑)
当日は2日間とっても多くのお客様に立ち止っていただいてお話もたくさん出来ましたし、思った以上の作品がお嫁に行きました。
いろんなお言葉をかけていただいて今後の励みになりました。
本当にありがとうございました。
周りの出店者の方々とも仲良くしていただいて、また横繋がりも出来てうれしく思います。




2012年12月04日
☆クリスマスフェスタ2012☆ 今週末です

9時~17時
静岡ツインメッセにてクリスマスフェスタ2012が開催されます。
私も出店します(*^^)v
南館『75』番
今年はクジ引きで一番奥のブースになってしまいました(笑)
出店者の紹介やブースの位置は ↓ こちらがHPですので観てみて下さい。
http://www.hobby-shizuoka.jp/xmas12/index.html
2012年12月02日
ほん和花市9 終わりました
イベントが無事に終えて帰宅しました。
今日は初めてお茶の郷という観光場所でのイベントでしたが、多くのお客様がいらっしゃいました。
また色々な出会いがありましたが、先日主催のカモマイルさんで私の作品を購入して頂いた方が「これ気に入って毎日使っていますよ」と声を掛けて下さいました。
これは嬉しかった~(^^♪
周りの作家さんともお話がいっぱい出来て横繋がりが出来たこと、お目当ての北川整体さんにパンパンになっていた肩をマッサージしていただいて身体が楽になったこと、初めてアートカフェラテを飲めたこと、今日は嬉しかったことばかりでした♪
お世話になりましてありがとうございました~!!
で、今夜から8日9日のクリスマスフェスタの大詰めの準備をします。
頑張ります!!
今日は初めてお茶の郷という観光場所でのイベントでしたが、多くのお客様がいらっしゃいました。
また色々な出会いがありましたが、先日主催のカモマイルさんで私の作品を購入して頂いた方が「これ気に入って毎日使っていますよ」と声を掛けて下さいました。
これは嬉しかった~(^^♪
周りの作家さんともお話がいっぱい出来て横繋がりが出来たこと、お目当ての北川整体さんにパンパンになっていた肩をマッサージしていただいて身体が楽になったこと、初めてアートカフェラテを飲めたこと、今日は嬉しかったことばかりでした♪
お世話になりましてありがとうございました~!!
で、今夜から8日9日のクリスマスフェスタの大詰めの準備をします。
頑張ります!!
2012年08月02日
2012年07月17日
ほん和花市
先日のレコパンのイベントに足を運んでいただいたお客様、どうもありがとうございました
7/22(日) 10時~16時
金谷北地域交流センター(新東名の金谷島田インターより車で数分)
8回目 ほん和花市 が開催されます。
今回は新東名を走っていく予定ですが、自分で運転してというのは初めてなので更に楽しみです!!
色んなお店が出店しますので、お時間がある方は是非お待ちしています。

7/22(日) 10時~16時
金谷北地域交流センター(新東名の金谷島田インターより車で数分)
8回目 ほん和花市 が開催されます。
今回は新東名を走っていく予定ですが、自分で運転してというのは初めてなので更に楽しみです!!
色んなお店が出店しますので、お時間がある方は是非お待ちしています。

2012年07月14日
2012年07月09日
リバティのシュシュ
久しぶりにリバティのシュシュを作りました。
周りにレースをつけたこの形がイベントや委託先で人気があったので今回も!!

Wクリックすると画面が大きくなります。
15日のオレンジハウスでのイベントには、出来るだけ多くの作品を持って行けるように頑張ります!!
周りにレースをつけたこの形がイベントや委託先で人気があったので今回も!!


15日のオレンジハウスでのイベントには、出来るだけ多くの作品を持って行けるように頑張ります!!
2012年07月09日
7月のイベント
7月の出展するイベントです。
Wクリックすると画面が大きくなります。
Les Copains
7/15(日)10時~16時
オレンジハウス呉服町スタジオ

ほん和花市
7/22(日) 10時~16時
金谷北地域交流センター (新東名 島田金谷インターより車で2分)

7月後半から8月上旬の6日間、浜松街中で作品のみ参加させて頂きます。
もしかしたら1日間行くかかもしれませんが、場所などの詳細がわかり次第ご報告させて頂きます。


7/15(日)10時~16時
オレンジハウス呉服町スタジオ


7/22(日) 10時~16時
金谷北地域交流センター (新東名 島田金谷インターより車で2分)


もしかしたら1日間行くかかもしれませんが、場所などの詳細がわかり次第ご報告させて頂きます。
